文部科学省
ロゴデザイン集
LOGO DESIGN LINK
ロゴデザイン集
ドコドアが紹介する、素晴らしいロゴデザインのリンク集です。デザインのご参考にどうぞ。
文部科学省
Logo Data
企業・サービス名 | 文部科学省 |
---|---|
説明 | 「文部科学省」は日本政府を構成する「省」のひとつ、日本政府の教育、科学振興を担当する政府組織であり、教育の振興、学術、スポーツ、文化、科学技術の総合的な振興を担当する省です。元は文部省と科学技術省に分かれていましたが、2001年の中央省庁再編により統合され、「文部科学省」が設置されました。 |
コメント | 「羅針盤」をモチーフとしてデザインされたというロゴのシンボルマークは、「教育、科学技術・学術、スポーツ、文化の振興を通じて、希望に満ちた未来を目指す」という文部科学省の役割を表現しています。親しみやすいシンプルで簡素なデザインや、馴染みやすい青色を基調とした配色も、ロゴを通じて多くの国民に文部科学省の想いを伝えたいという意図がうかがえます。ロゴに使用されている2色の青色には、強い意志や品格と知性を表現する「瑠璃色」、誠意と未来への広がりを表す「空色」という解釈が与えられており、実直さや誠実さが感じられます。角ばった直線的なサンセリフ体のロゴタイプも省庁のロゴに使用するフォントとしては特徴的で、非常に印象的なロゴとなっています。 |
業種 | 官公庁・団体 |
URL | http://www.mext.go.jp |

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。