東北大学
ロゴデザイン集
LOGO DESIGN LINK
ロゴデザイン集
ドコドアが紹介する、素晴らしいロゴデザインのリンク集です。デザインのご参考にどうぞ。
東北大学
Logo Data
企業・サービス名 | 東北大学 |
---|---|
説明 |
東北大学は、1907年(明治40年)に日本で3番目の帝国大学として創立した宮城県仙台市に本部を置く国立大学です。 「研究第一主義」「門戸開放」「実学尊重」の3つを大学理念としており、2002年にノーベル化学賞を受賞した田中耕一氏、元内閣官房長官の枝野幸男氏など著名人を数多く輩出しています。 |
コメント |
平成17年3月に制定されたロゴは、2004年アテネ・オリンピックのシンボルや「東京メトロ」のロゴを手掛けたこともある、イギリスの有名ブランド・コンサルタント企業「ウルフ・オリンズ」によるデザインです。 「Creativity」「Global」「Tradition」をキーコンセプトに、仙台を象徴する植物、「萩」をモチーフとし、世界に大きく広がっていく動きがロゴに落とし込まれています。地球を模す円型のシルエットに地元の萩の葉のモチーフを描写したロゴマークは、仙台を拠点にグローバルに活動する大学の展望がうかがえます。 シンボルマークの下に配置された、シンプルでしっかりとしたサンセリフ体のロゴタイプからは、誠実さや勤勉さが感じられ、スクールカラーでもある紫が、長い歴史や伝統を有する大学のブランドイメージをより高めています。 |
業種 | 教育・各種学校 |
URL | https://www.tohoku.ac.jp/japanese/ |

このページがあなたにとって役に立ったと感じたら下のボタンから共有をよろしくお願いします。